2009年09月10日

チーズ検定 その3

いよいよ募集が始まりました。



締切は10月31日

11月14日(土) 静岡市葵区七間町の毎日江崎ビル 会議室で開催です。

13:00~16:50 講習会と検定試験。

受験料は税込10,000円(テキスト、講習会、受験料)

ご興味がある方はメッセージを下されば
詳しい内容をお知らせします。

またはホームページをご覧下さい。

http://www.cheesekentei.com/

コムラード・オブ・チーズ(チーズの中間)になりませんか?  


Posted by このはなさくや at 18:03Comments(0)fromage

2009年09月10日

シャソルネイ・デュ・シュッド SG

フレデリック・コサールは好きな生産者。
去年のボジョレー・ヌーボーのラパンも美味しかった。





映画を見た帰り、いつもの酒屋さんに行って選んだワイン。

グルナッシュ80% ・ シラー20%

南の完熟したぶどう。
果実味たっぷりだけど、嫌なまとわりつきはなく
スパイシーなニュアンスもバランス良く混ざっている。

心地よくスイスイ飲めちゃう icon12  


Posted by このはなさくや at 08:16Comments(0)vin

2009年09月08日

パルミジャーノ・レッジャーノ +35

いただき物のパルミジャーノ。



色も濃く、クリスタルソルトもたっぷり。
ちょっと多き過ぎるくらい・・・

これはお料理に使う方が良さそう。
味が強すぎて調味料として使う。  


Posted by このはなさくや at 07:37Comments(0)fromage

2009年09月05日

プリム・エルドロー

大好きなメゾン・ブリュレの赤ワイン。
今までは白ワインしか飲んだ事がなかったけど
先の地震でラベル汚れでセールになっていて巡り合う。





ピノ・ノワール 40%
ガメイ      60%

フレッシュだけど薄っぺらくない。
少しだけピチピチの発泡。



自然派のミッシェル・オジェはコルクの代わりに王冠。
この赤も美味しい icon12

  


Posted by このはなさくや at 08:05Comments(0)vin

2009年09月03日

ムニエ氏熟成 サン・ポワン その2

実食~~~



とってもきれいな表皮はサーモンピンク。
リネンス菌が働いてる。

形も美しく整ってる。



カスタードクリームのような中身はとろりとして
ミルクの甘味や旨味がたっぷり。

優しいウォッシュ。
  


Posted by このはなさくや at 06:33Comments(2)fromage

2009年09月01日

スパークリングワインのコルク

開ける際は飲みたい一心なので気が付かず・・・



ひと口飲んで、ふと見ると「ニコちゃんマーク」

反射的に裏返すと・・・



今度は★

なんだか、嬉しくなっちゃう~~~ face02face02face02  


Posted by このはなさくや at 18:20Comments(0)vin