2012年02月23日
日本ワインとチーズを楽しく学ぼう 第2回目
参加者の方が楽しく学んでいただけてるか・・・?
ワインやチーズの話が多岐にわたってる・・・
チーズの量が多すぎる・・・
参加してる極、親しい方からそれとなく聞いてみた。
まだ、話足りない、もっと色々なチーズを食べて欲しい・・・
3回もあるのに、伝える事の難しさを感じる。
座学は・・・
☆ ブドウのサイクルと醸造方法
☆ 保存方法
☆ 日本料理とワイン
☆ チーズのカットの仕方
☆ 保存方法
☆ チーズと飲料、食品との相性

バケットを12時にして、右回りに・・・
ドライパインとドライパパイヤ
シャヴィニョル
セル・シュール・シェール
タレッジョ
アフィデリス マダム久田氏熟成
コンテ・ド・モンターニュ +18
ミモレット +22 アレオス氏熟成

ドライジューシーパイン
ドライパパイヤ
栄養もそのまま凝縮されている
口中をリフレッシュ

シャヴィニョル
程良く締まっていて、ほっこり

セル・シュール・シェール
表皮はまだ黒さが残っていて若目の熟成
しっとりとして緻密な組織

アフィデリス
ブルゴーニュ産のウォッシュ
表皮はきれいにオレンジ色
エポワスの弟的なチーズ
シャブリでウォッシュ
流石にマダムの熟成はウォッシュでも優しい香り
中身はとろとろでミルクのコクがたっぷり
(もう1種のタレッジョの画像は撮り忘れ・・・)

コンテ・ド・モンターニュ +18
フランスでの消費量ナンバー1のコンテ
栗やサツマイモのようなほっこり感

ミモレット +22 アレオス氏熟成
このくらいの期間の熟成になるとぼろぼろと固くなってしまうところ、
アレオス氏の熟成は柔らかさが残っていて旨味もしっかり
次回は最終回のメインイベント、モッツアレラ作り。
そして、ピザと日本ワインでパーティー
宿泊へと突入~~~
ワインやチーズの話が多岐にわたってる・・・
チーズの量が多すぎる・・・
参加してる極、親しい方からそれとなく聞いてみた。
まだ、話足りない、もっと色々なチーズを食べて欲しい・・・
3回もあるのに、伝える事の難しさを感じる。
座学は・・・
☆ ブドウのサイクルと醸造方法
☆ 保存方法
☆ 日本料理とワイン
☆ チーズのカットの仕方
☆ 保存方法
☆ チーズと飲料、食品との相性

バケットを12時にして、右回りに・・・
ドライパインとドライパパイヤ
シャヴィニョル
セル・シュール・シェール
タレッジョ
アフィデリス マダム久田氏熟成
コンテ・ド・モンターニュ +18
ミモレット +22 アレオス氏熟成

ドライジューシーパイン
ドライパパイヤ
栄養もそのまま凝縮されている
口中をリフレッシュ

シャヴィニョル
程良く締まっていて、ほっこり

セル・シュール・シェール
表皮はまだ黒さが残っていて若目の熟成
しっとりとして緻密な組織

アフィデリス
ブルゴーニュ産のウォッシュ
表皮はきれいにオレンジ色
エポワスの弟的なチーズ
シャブリでウォッシュ
流石にマダムの熟成はウォッシュでも優しい香り
中身はとろとろでミルクのコクがたっぷり
(もう1種のタレッジョの画像は撮り忘れ・・・)

コンテ・ド・モンターニュ +18
フランスでの消費量ナンバー1のコンテ
栗やサツマイモのようなほっこり感

ミモレット +22 アレオス氏熟成
このくらいの期間の熟成になるとぼろぼろと固くなってしまうところ、
アレオス氏の熟成は柔らかさが残っていて旨味もしっかり
次回は最終回のメインイベント、モッツアレラ作り。
そして、ピザと日本ワインでパーティー
宿泊へと突入~~~
2012年02月15日
四恩醸造 ワイン会
日時: 2月19日(日曜日) 18:00~
会場: 鉄板焼き 湧登
静岡市駿河区南町7-9 電話054-284-5777
会費:6000円
ワイン会を開催いたします。

ご用意するワインは6種
+3月に出すクレマチス系を用意いたします(小林氏談)
レアです
販売前のワインをいち早く飲めます
生産者の方を囲んでのワイン会は凄く楽しいものです。
しかも栽培醸造責任者の小林氏のお話は面白い~~~

つっこみもOK
このチャンスを逃す手はありません。
お時間ある方もない方もはどうぞ・・・
もちろん、美味しい日本チーズもお待ちしております。
問い合わせは上記の 湧登 さんへどうぞ
会場: 鉄板焼き 湧登
静岡市駿河区南町7-9 電話054-284-5777
会費:6000円
ワイン会を開催いたします。

ご用意するワインは6種
+3月に出すクレマチス系を用意いたします(小林氏談)
レアです

販売前のワインをいち早く飲めます

生産者の方を囲んでのワイン会は凄く楽しいものです。
しかも栽培醸造責任者の小林氏のお話は面白い~~~


つっこみもOK

このチャンスを逃す手はありません。
お時間ある方もない方もはどうぞ・・・
もちろん、美味しい日本チーズもお待ちしております。
問い合わせは上記の 湧登 さんへどうぞ
2012年02月09日
日本ワインとチーズを楽しく学ぼう 第1回目
いよいよスタート。

1月末に第1回目。
座学は約30分の予定がついつい延びてしまう。
シナリオはきちっと用意はしたものの、作った時点で
たいそうな量。
所々省略しながらもそれでも話せなかった事が多々ある。
ワインの歴史やチーズの分類、チーズの作り方。
話し始めれば限りなく・・・



フレッシュタイプ(含パスタ・フィラータタイプ)3種
フロマージュ・フレ
モッツアレラ・バッカ
ブリヤ・サヴァラン


白カビタイプ2種
カマンベール・ド・ノルマンディー
クロミエ

青カビ2種
ゴルゴンゾーラ・ドルチェ
ゴルゴンゾーラ・ピカンテ

バケットと枝付きレーズン
画像はここまで・・・
後はスタッフに任せて、講義に集中。。。
次回、第2回目は明日・・・
頑張ります

1月末に第1回目。
座学は約30分の予定がついつい延びてしまう。
シナリオはきちっと用意はしたものの、作った時点で
たいそうな量。
所々省略しながらもそれでも話せなかった事が多々ある。
ワインの歴史やチーズの分類、チーズの作り方。
話し始めれば限りなく・・・



フレッシュタイプ(含パスタ・フィラータタイプ)3種





白カビタイプ2種



青カビ2種



バケットと枝付きレーズン
画像はここまで・・・
後はスタッフに任せて、講義に集中。。。
次回、第2回目は明日・・・
頑張ります



2012年02月08日
モッツアレラ・ディ・ブッファラ・ボッコンチーノ
特別入荷チーズ。

100%水牛製
一口タイプのモッツアレラ

程良い弾力とミルクの風味が広がる。
定番のトマト、オリーブオイル、岩塩と。

100%水牛製
一口タイプのモッツアレラ

程良い弾力とミルクの風味が広がる。
定番のトマト、オリーブオイル、岩塩と。
2012年02月07日
間違いなしの福袋
福袋ってちょっと微妙。
でも、ここの福袋はいつも安心して購入。

モッツアレラ・ディ・ブッファラ・ボッコンチーノ
フージェル
ブルー・ド・ジェックス
コンポステル
ラングル・オ・マール・ド・シャンパーニュ
カチョ・ディ・フォッサ
ウェンズリー・デイル・ジンジャー
クーズィエ 栗の葉包み
8種類のチーズにドライフルーツ2種、スープ・ド・ポワソンも付いて
お得な値段。
何よりも特別入荷チーズやオリジナルチーズがあり
この時しか食べられないものも多い。
美味しい内に食べないと・・・
でも、ここの福袋はいつも安心して購入。









8種類のチーズにドライフルーツ2種、スープ・ド・ポワソンも付いて
お得な値段。
何よりも特別入荷チーズやオリジナルチーズがあり
この時しか食べられないものも多い。
美味しい内に食べないと・・・