2012年04月10日

お花見in志太泉

見頃の桜の下で食べたり飲んだり出来る事は
そうそうあるものではない。

今年は見事。





時折、風に吹かれて舞い散る花びらも
一際美しく歓声が上がる。



川辺の菜の花の黄色が暖かい・・・


透明のお重箱には依頼されたチーズが
お行儀良く並べられてる。



emoji52 さくら

emoji52 フルム・ダンベール

emoji52 トゥルー・デュ・クリュ

emoji52 グリュイエール・スイス

emoji52 ガプロン

emoji52 ケソ・テティージャ

emoji52 コンテ

emoji52 パヴェ・コレジアン

8種類のチーズたち
今回も美味しくて、ありがとうemoji02 face02



日本酒にもバッチリemoji01

さすが、日本酒もチーズも懐が広い。  


Posted by このはなさくや at 04:41Comments(0)日本酒 fromage

2011年09月24日

ワイングラスでオシャレに樽酒&チーズを楽しむ 東京秋の陣

先月の大阪夏の陣に引き続き
今回は場所を東京、六本木ヒルズのスペインバルにて秋の陣。

台風が後ろから迫って来てる中、多くの方々が参加。
感謝、感謝・・・ icon06

何となくバタバタしてしまい、チーズカットが
大幅に遅れてしまい落ち着く間もなくスタート。

・・・という訳で画像は一切なし・・・icon11

代わりに資料を掲載。



前回とお酒の種類は一緒で
チーズは前回人気のあった物を残し
スペインバルでの開催という事でスペインチーズを追加。



まず、樽酒にはミモレット、プティ・アグール、マオン・アルテサーノの3種。
やはりミモレットが前回に続いて1番人気。
18ヶ月熟成という事もあって、確かに1番味も濃く、
どの日本酒にもぴったり!!



本醸造、純米、純米吟醸には
ブリー・ド・モー、アルスア・ウジョア、フルム・ダンベールの3種。

青カビチーズの評判がまずまずで思った通り face02

スピーカーの調子が悪かったり、軽食の形態が違っていたりと
想定外の事もあったけど、アンケートでは好評、満足と・・・

大阪では喉の具合が良くなくて東京でのリベンジを誓って臨み、
何とか少しは取り返す事ができたかと・・・



こんな新商品も発売中。

  


Posted by このはなさくや at 09:40Comments(0)日本酒 fromage

2011年08月11日

菊正宗セミナーのその後・・・

菊正宗のHPの和MODANのブログに
セミナーの様子がUP

http://www.wamodern.com/weblog/archives/2011/08/post_439.html

お暇なら覗いてくださいませface05  


Posted by このはなさくや at 23:30Comments(0)日本酒 fromage

2011年08月06日

ワイングラスでオシャレに樽酒&チーズを楽しむ 大阪夏の陣

灘の菊正宗酒造の樽酒が「ワイングラスで美味しい日本酒アワード」で
最高金賞を受賞したので記念のチーズとのコラボセミナーの
講師を受けました。

先ずは大阪。



60人を前に樽酒の説明、ワイングラスやチーズについてのレクチャー。
緊張~~~~



後ろの方の席の方はほとんど顔も見えず
やりにくい・・・



講義はなるべく短めにして、各テーブルに回る。
このやり取りの方が数十倍、数百倍楽しい。

やっぱり生の声を聞きたい、表情を確かめたい。
率直な意見も欲しい。

概ね、内容については良かったよう・・・


この日作ったチーズプラトー



こんな感じからスタート。



フルム・ダンベール

プティ・アグール

ミモレット

タレッジョ

サント・モール・ド・トゥーレーヌ

ブリー・ド・モー

味噌モッツアレラ



入り口でお客様をお出迎え。


次は東京秋の陣  


Posted by このはなさくや at 10:03Comments(0)日本酒 fromage