2012年09月28日

日本のワインとチーズ 33回目

9月は・・・

北海道クレイルと2012 国産ワインコンテストのメダルワイン




北海道クレイルはCPAのイベント「日本の銘チーズ百選」にも
出展予定の工房。


大手メーカー以外で個人の工房で初めて
カマンベールタイプのチーズを作った工房。






オレンジミントと一緒に・・・


emoji52 カマンベール・カレ

   四角いカマンベール
   四角型はリスクも大きいけれどとっても綺麗に仕上がってる

   やや厚めのマットは均等に白カビに覆われている
   マイルドで食べやすい


emoji52 ジャムの魔法

   ブルーベリージャムと一緒に食べると美味しさアップemoji02

   
emoji52 おいこみブルー

   表面は白カビ、中に青カビを1層挟みこんである
   ブルーの個性は控えめなので苦手な人も食べられそう・・・




emoji49 リュギースパーク 番イ 2010

   大和葡萄酒
 
   銅メダルスパークリング
   炭酸注入法

   シュール・リー製法
   スキッと辛口


emoji49 2011 ルバイヤート甲州シュール・リー

   丸藤葡萄酒

   ザ・甲州という印象
   和食に好相性

   かなり薄い灰色がかったクリーンな色
   さら~~~っと飲める


emoji49 番イ 2011

   大和葡萄酒

   今年の金賞カテゴリー賞
   酸やミネラルがたっぷり
   シュール・リー製法


emoji49 モンテリアルージュ 2010

   モンデ酒造

   マスカット・ベリーA 100%
   12ヶ月以上の樽熟成

   果実味たっぷり、やや厚みのあり
   

頑張ったサイドメニューたち



ドライトマトと黒オリーブのディップ
水切りヨーグルトで・・・
赤、黄色のパプリカ、セロリ、インゲン




カツオのカルパッチョ
焼津のやま十さんの新メニュー




塩茹でのオクラをバター醤油で・・・
簡単なのに美味しい1品




サーモンとサワークリームのピンチョス
サーモンとサワークリームの相性が抜群
パプリカは色と食感のアクセント




一口ステーキのピンチョス
牛肉と青カビ(フルム・ダンベール)の名コンビ
チーズは調味料としても優秀
おくらとミニトマトも・・・




黒ゴマGOPANとくるみパン




デザートは・・・

emoji43 ミスティール・ダンベール アレオス氏熟成

icon35 トマトのコンポート

   なんと、湯むきしたミニトマトに砂糖を振りかけただけのコンポート

icon43 栗の渋皮煮
 

   3日がかりで完成
   美味しさもひとしお・・・
  


Posted by このはなさくや at 06:52Comments(0)fromage vin pain