2016年06月20日

ナチュラルチーズ&ワイン in 三保 第27回

5月は・・・

ナチュラルチーズ&ワイン in 三保 第27回

emoji52 クー・ド・コルヌ ブルゴン氏熟成
            
フランス ラングドック ソフトタイプ 牛乳

ショートケーキのような三角形の中央に開いた穴が個性的
サンフェリックス村の小さな農家で生まれた比較的新しい作品
繊細で溶けだすような洗練された舌触り

   
emoji52 シントコ

北海道 共働学舎 ハードタイプ 牛乳

新得の土地の風味を青草にたくして、放牧している春(5月)から秋(10月)の
一年でもっとも乳質の良いミルクを使い、約1年の長い熟成を経てチーズになる

放牧ミルクによる豊かな風味と、時間をかけて生まれる旨味の結晶により、
深いコクのある味に
新得の地名はアイヌ語の「シントコ(宝物を入れる漆器)」に由来する

10カ月以上熟成

               
emoji52 ライオル A.O.P. ブルゴン氏熟成
             
フランス オーヴェルニュ セミハードタイプ

標高1,000mのオーブラック高原で作られるチーズ
原料のオーブラック種のミルクが貴重なため、フランスでも入手困難な逸品
独特の製法でほろほろとした食感

  
emoji52 プティ・ギョーム・デュ・ラヴォール ムニエ氏熟成

フランス オーヴェルニュ ハードタイプ 羊乳

ごつごつと硬めの表皮に覆われたリンゴのような形
牧草のような青々とした香り
ミルクキャンディーを思わせる上品な甘みが際立つ


ナチュラルチーズ&ワイン in 三保 第27回

197 バロン・ド・ブルバン・ブリュット・ブラン・ド・ブラン
           
フランス プロヴァンス

葡萄の品種:ユニ・ブラン80%、シャルドネ10%、コロンバール10%

細かくきれいな泡立ちと、レモンやグレープフルーツなどの柑橘系の爽やかな香りのほか、
小さな白い花の香り
やさしい口当りでバランスが良く、泡立ち豊かでフレッシュな味わい

 
197 ラングドック・ラ・クープ・ブラン 2014
            
197 カルカッソンヌ・ピノ・ノワール 2014
            
197 コトー・ブルギニョン 2012

品種:ガメイ 100%

ドミニク・ローランのネゴシアンもの
地域は主にブルイィ地区(クリュ・ボージョレ)

大樽で6カ月熟成し、その後ステンレスタンクで熟成

ワインの外観は、やや紫を帯びたルビー色
香りは、イチゴ、赤い花、ドライフルーツなど
味は、中程度の酸と控えめなタンニンを感じるミディアムボディ
余韻は長めで熟したフルーツ系


197 城戸ワイン コンコード


ナチュラルチーズ&ワイン in 三保 第27回

バケットと贅沢ブリオッシュパン


同じカテゴリー(fromage vin pain)の記事画像
日本ワインとナチュラルチーズ 第61回
ナチュラルチーズ&ワイン in 三保 第31回
日本ワインとナチュラルチーズ 第60回
日本ワインとナチュラルチーズ 第59回
日本のワインとチーズ 79回目
ナチュラルチーズ&ワイン in 三保 第30回
同じカテゴリー(fromage vin pain)の記事
 日本ワインとナチュラルチーズ 第61回 (2017-02-07 07:55)
 ナチュラルチーズ&ワイン in 三保 第31回 (2017-01-03 06:55)
 日本ワインとナチュラルチーズ 第60回 (2017-01-02 07:20)
 日本ワインとナチュラルチーズ 第59回 (2016-12-15 07:40)
 日本のワインとチーズ 79回目 (2016-12-07 14:21)
 ナチュラルチーズ&ワイン in 三保 第30回 (2016-11-30 05:31)

Posted by このはなさくや at 07:37│Comments(0)fromage vin pain
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナチュラルチーズ&ワイン in 三保 第27回
    コメント(0)