2016年01月15日
日本ワインとナチュラルチーズ 第49回
2016年1月は・・・
第9クールのスタート
クリスマスとお正月はいつもより少し豪華に

メロワ
フランス ポワトゥー地方 シェーヴルタイプ
菱形の灰まぶし 表皮はグレイ
表皮近くはとろりとして、中身はきめ細やかな組織、
酸味はきわめて穏やか
クローミエ
フランス イル・ド・フランス 白カビタイプ
カマンベールより一回り大きく作られている
無殺菌乳を用いた伝統的な製法
白く美しい表皮
中身は2色のグラデーション
とろりとやわらかく、こってりとしたミルクの味わい
ロックフォール パストレル
フランス ルエルグ地方 青カビタイプ
ロックフォールによくあるピリッとした刺激はなく
クリー ミーで穏やかな風味が特徴
パヴェ・ドゥ・ノー モンス氏熟成
フランス ノール パ ド カレ圏パドカレ県
昔からミモレットの生産者によって作られていたチーズ
アナトー色素でオレンジに
パヴェとは、「石畳の敷石」に因
若いうちは柔らかく甘味があり、バターのような風味が楽しめ、
熟成するとクルミや ヘーゼルナッツの香り
「ミモレット」の変化形
グランカオ
イタリア ハード
新しいペコリーノ
しっかり引き締まった組織
塩味は比較的控えめで、甘くデリケートな風味
ミルクの美味しさを楽しめる

四恩ワイン 白 2015
デラウェア100%
ロゼ 2015
巨峰
赤 2015
マスカット・ベリーA主体

サバのリエット

バケット

スフレチーズケーキ
第9クールのスタート
クリスマスとお正月はいつもより少し豪華に

フランス ポワトゥー地方 シェーヴルタイプ
菱形の灰まぶし 表皮はグレイ
表皮近くはとろりとして、中身はきめ細やかな組織、
酸味はきわめて穏やか

フランス イル・ド・フランス 白カビタイプ
カマンベールより一回り大きく作られている
無殺菌乳を用いた伝統的な製法
白く美しい表皮
中身は2色のグラデーション
とろりとやわらかく、こってりとしたミルクの味わい

フランス ルエルグ地方 青カビタイプ
ロックフォールによくあるピリッとした刺激はなく
クリー ミーで穏やかな風味が特徴

フランス ノール パ ド カレ圏パドカレ県
昔からミモレットの生産者によって作られていたチーズ
アナトー色素でオレンジに
パヴェとは、「石畳の敷石」に因
若いうちは柔らかく甘味があり、バターのような風味が楽しめ、
熟成するとクルミや ヘーゼルナッツの香り
「ミモレット」の変化形

イタリア ハード
新しいペコリーノ
しっかり引き締まった組織
塩味は比較的控えめで、甘くデリケートな風味
ミルクの美味しさを楽しめる

デラウェア100%

巨峰

マスカット・ベリーA主体
サバのリエット
バケット
スフレチーズケーキ
日本ワインとナチュラルチーズ 第61回
ナチュラルチーズ&ワイン in 三保 第31回
日本ワインとナチュラルチーズ 第60回
日本ワインとナチュラルチーズ 第59回
日本のワインとチーズ 79回目
ナチュラルチーズ&ワイン in 三保 第30回
ナチュラルチーズ&ワイン in 三保 第31回
日本ワインとナチュラルチーズ 第60回
日本ワインとナチュラルチーズ 第59回
日本のワインとチーズ 79回目
ナチュラルチーズ&ワイン in 三保 第30回
Posted by このはなさくや at 06:02│Comments(0)
│fromage vin pain