2016年01月05日
ナチュラルチーズ&ワイン in 三保 第23回
12月は・・・

クレーム・デ・シトー・オ・トリュフ ムニエ氏熟成
ブルゴーニュ 白カビ
雪のように白く美しい表皮の中は、非常にクリーミーでバターのようにとろける食感
中心には世界三大珍味のトリュフが挟まれ、華やかな芳香
サントモール モンス氏熟成
ロワール シェーヴル
きめ細やかで深い味わい
穏やかな酸とコク
ミステール・ダンベール アレオス氏熟成
オーヴェルニュ 青カビ
クルミやレーズンなどを加えたアレオス氏の秘密のオリジナルレシピ
気品溢れるフルム・ダンベールを他では味わえないスペシャリテ
キュレ・ナンテ・オ・ミュスカデ ブルゴン氏熟成
ロワール ウォッシュ
キュレは司祭 ナントは地名
ゲランドの塩を使用、その後ミュスカデでウォッシュ
もっちり、クリーミー
表皮がナッツのような味わい
ヴァシュラン・モン・ドール モンス氏熟成
ジュラ山脈の裾野ジューの谷間の標高800~1000メートル
「ヴァシュラン・モン・ドール」の発祥地
スイス産は殺菌乳
表皮はしっとり、その下には濃厚なミルクのコクがたっぷり
十勝野フロマージュ 田楽みそ漬けカマンベール
北海道産
日本酒に合わせて

ペェティアン・ナチュレル・アンセストラル2014
ガス圧は7気圧あり、泡はシャンパーニュのように細かく持続性があり
残糖21g/Lでブドウの自然なやさしい甘味だけが残った中甘口のペティアンナチュレル
フレッシュな要素満載のほんのり甘みを残したペティアン
アグリコーラ リュイット リミタダ ピペーニョ
No.1 サンタ フアナ2015
品種:パイス100%
ビオ・ビオ・ヴァレーからのぶどうを使用
南部に位置する畑からできるワインは、フランボワーズ、チャリーを思わせる
透明感のあるピュアな口当たり
綺麗で質の良い酸味と、果実の旨みのバランスが心地良よい
チリワインのイメージからは想像できない、しなやかさを持った赤ワイン
No.2 ユンベル2015
全体的にハーブな心地良い苦みがたっぷり楽しめ、優しい果実感とタンニンが包み込む感じ
包容力のある1本
No.3 エル ピユコ2015
スパイシーでいちごのアロマが立ちフレッシ感満載
中盤に梅酒のニュアンス
ハーブな余韻とのバランス感覚が楽しい
No.4 ポルテスエロ2015
イタタ・ヴァレーからのぶどうを使用
柔らかでタンニンのこなれたまとまりのある口当たり
綺麗で質の良い酸味と、熟れた果実のバランスが心地良よい
No.5 コロネル デル マウレ2014
スミレ、ダークチェリー、胡椒そしてハーブな余韻
バランスの良い厚みとフィニッシまで延びる液体、緊張感が最後まで続く優しい美味しさ
マウレ・ヴァレーからのぶどうを使用
イチゴ、スモモを思わせる、瑞々しい柔らかな口当たり。
磯自慢純しぼりたて吟醸生酒原酒
バケット

スフレチーズケーキ

ブルゴーニュ 白カビ
雪のように白く美しい表皮の中は、非常にクリーミーでバターのようにとろける食感
中心には世界三大珍味のトリュフが挟まれ、華やかな芳香

ロワール シェーヴル
きめ細やかで深い味わい
穏やかな酸とコク

オーヴェルニュ 青カビ
クルミやレーズンなどを加えたアレオス氏の秘密のオリジナルレシピ
気品溢れるフルム・ダンベールを他では味わえないスペシャリテ

ロワール ウォッシュ
キュレは司祭 ナントは地名
ゲランドの塩を使用、その後ミュスカデでウォッシュ
もっちり、クリーミー
表皮がナッツのような味わい

ジュラ山脈の裾野ジューの谷間の標高800~1000メートル
「ヴァシュラン・モン・ドール」の発祥地
スイス産は殺菌乳
表皮はしっとり、その下には濃厚なミルクのコクがたっぷり

北海道産
日本酒に合わせて

ガス圧は7気圧あり、泡はシャンパーニュのように細かく持続性があり
残糖21g/Lでブドウの自然なやさしい甘味だけが残った中甘口のペティアンナチュレル
フレッシュな要素満載のほんのり甘みを残したペティアン
アグリコーラ リュイット リミタダ ピペーニョ

品種:パイス100%
ビオ・ビオ・ヴァレーからのぶどうを使用
南部に位置する畑からできるワインは、フランボワーズ、チャリーを思わせる
透明感のあるピュアな口当たり
綺麗で質の良い酸味と、果実の旨みのバランスが心地良よい
チリワインのイメージからは想像できない、しなやかさを持った赤ワイン

全体的にハーブな心地良い苦みがたっぷり楽しめ、優しい果実感とタンニンが包み込む感じ
包容力のある1本

スパイシーでいちごのアロマが立ちフレッシ感満載
中盤に梅酒のニュアンス
ハーブな余韻とのバランス感覚が楽しい

イタタ・ヴァレーからのぶどうを使用
柔らかでタンニンのこなれたまとまりのある口当たり
綺麗で質の良い酸味と、熟れた果実のバランスが心地良よい

スミレ、ダークチェリー、胡椒そしてハーブな余韻
バランスの良い厚みとフィニッシまで延びる液体、緊張感が最後まで続く優しい美味しさ
マウレ・ヴァレーからのぶどうを使用
イチゴ、スモモを思わせる、瑞々しい柔らかな口当たり。

バケット
スフレチーズケーキ
日本ワインとナチュラルチーズ 第61回
ナチュラルチーズ&ワイン in 三保 第31回
日本ワインとナチュラルチーズ 第60回
日本ワインとナチュラルチーズ 第59回
日本のワインとチーズ 79回目
ナチュラルチーズ&ワイン in 三保 第30回
ナチュラルチーズ&ワイン in 三保 第31回
日本ワインとナチュラルチーズ 第60回
日本ワインとナチュラルチーズ 第59回
日本のワインとチーズ 79回目
ナチュラルチーズ&ワイン in 三保 第30回
Posted by このはなさくや at 00:55│Comments(0)
│fromage vin pain