2015年11月23日

日本ワインとナチュラルチーズ 第47回

11月は・・・

先日訪問したチーズ工房のなかのモッツアレラなどを食べ比べ

ワインは長野高山村のカンティーナ・リエゾー


日本ワインとナチュラルチーズ 第47回

emoji52 チーズ工房のなか モッツアレラ 熟成違い 2種

少しだけ色が違ってる
もちもちとした食感
後味に苦みが残る
加熱するとパスタフィラータの特徴の伸びる様子が
熟成の長い方は見られなかった


emoji52 チーズ工房のなか ストリングチーズ

上手く割けない
ストリングチーズは細かな糸のように割けないとらしくないし
美味しさが半減
ミルクの甘さはある


emoji52 モッツアレラ・ディ・ヴァッカ

イタリア ロンバルディア パスタフィラータタイプ

牛乳製
「フィオーレ・ディ・ラッテ(牛乳の花)」とも呼ばれる
弾力があり、噛み締めるとジューシーなミルクの甘み


日本ワインとナチュラルチーズ 第47回

日本ワインとナチュラルチーズ 第47回

emoji52 ペルシエ・ド・ボジョレー モンス氏熟成

フランス ローヌ・アルプ地方 青カビタイプ

1911年からボジョレー地方で作り始められた歴史の浅いチーズ
イタリアのゴルゴンゾーラに使われるペニシリウム使用
地方を接するオーヴェルニュの青カビチーズ
(ブルー・ドーヴェルニュ、フルム・ダンベール、モンブリゾン)と異なる味わいになってる
優しい味わいのブルー

干し柿と一緒に


emoji52 モン・ドール

フランス フラッシュ・コンテ地方 ウォッシュタイプ

「黄金の山」の名を持つ
製造期間は8月15日〜3月15日
とろ〜りとすくえる柔らかな生地
周りを巻くエピセアの樹皮の香も心地よく
味わいもたいへんまろやか


emoji52 モルビエ アレオス氏熟成

フランス フラッシュ・コンテ地方 セミハードタイプ

モルビエの谷で作られる
コンテを作った残りのミルクを集めて作られていた
中心の黒い線は虫よけの為
現在は植物性の食品添加炭が使われてる

もっちりした弾力のある食感でミルクの甘さが感じられる


日本ワインとナチュラルチーズ 第47回

日本ワインとナチュラルチーズ 第47回

すべて自社産のブドウで醸造はサンクゼールワイナリー
イタリアタイプのワイン

197 シャルドネ・ベル・ヴェデーレ 2013

純粋な果実味
程良く樽香がある
ミネラリーできれいな酸


197 バルベーラ・サクラ・サクラ 2013

注目の品種
赤い果実系の香り
ピノノワールより力強く、カベルネ系やメルロより優しい


197 メルロ・ストラーダ・ヌオーヴァ 2012

エレガントな果実味ときめ細やかな渋み
中間的な余韻
和食にも合うメルロ


日本ワインとナチュラルチーズ 第47回

日本ワインとナチュラルチーズ 第47回

モッツアレラと一緒にミニトマトとオリーブオイルと塩


日本ワインとナチュラルチーズ 第47回

バケットと黒ごま入り食パン

日本ワインとナチュラルチーズ 第47回

トマトムース



同じカテゴリー(fromage vin pain)の記事画像
日本ワインとナチュラルチーズ 第61回
ナチュラルチーズ&ワイン in 三保 第31回
日本ワインとナチュラルチーズ 第60回
日本ワインとナチュラルチーズ 第59回
日本のワインとチーズ 79回目
ナチュラルチーズ&ワイン in 三保 第30回
同じカテゴリー(fromage vin pain)の記事
 日本ワインとナチュラルチーズ 第61回 (2017-02-07 07:55)
 ナチュラルチーズ&ワイン in 三保 第31回 (2017-01-03 06:55)
 日本ワインとナチュラルチーズ 第60回 (2017-01-02 07:20)
 日本ワインとナチュラルチーズ 第59回 (2016-12-15 07:40)
 日本のワインとチーズ 79回目 (2016-12-07 14:21)
 ナチュラルチーズ&ワイン in 三保 第30回 (2016-11-30 05:31)

Posted by このはなさくや at 07:09│Comments(0)fromage vin pain
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本ワインとナチュラルチーズ 第47回
    コメント(0)