2015年01月02日
日本ワインとナチュラルチーズ 第29回
5月は・・・
ワインは五味葡萄酒

ロマラン
シェーヴルタイプ
ローズマリーをあしらった一口サイズのチーズ
はっきりした酸味
アペリティフに・・・
ロンド・ド・ラ・ヴァレ・デュ・シェール
フランス サントル圏 シェーヴルタイプ
程良い酸味のさわやかなシェーヴル

カマンベール・ド・ノルマンディ A.O.P. マダム久田氏熟成
フランス ノルマンディー地方 白カビタイプ
本物、元祖カマンベール
ブルー・ド・ポンウヴァル
フランス ローヌ・アルプ圏 青カビタイプ
ボーフォールのミルクで作られる山のブルー
夏は花が咲き乱れる秘境ポンヌバル
トム・ド・サヴォワ マダム久田氏熟成
フランス ローヌ・アルプ セミハードタイプ
ナッツのような甘み、酸味
噛みしめタイプ
オッソー・イラティ A.O.P.
フランス アキネーテ圏 羊乳 セミハードタイプ
フルーティーな香り
オイリーで芳醇な味わい

甲州 辛口
山梨県産の甲州ブドウ
プレスラン果汁を発酵
プレスした果汁をあえて使う事で甲州ブドウの香り、味わいを
ストレートに出したワイン
若々しいフレッシュな味わい
デイリーワインに
甲州樽発酵 2013
甲州市自社畑、甲州市産
フレンチオークの小樽で発酵
輝きのあるイエロー
柑橘系の香りとハーブのニュアンス
フレッシュな酸味と樽香の香りがマッチ
カベルネ・ソーヴィニヨン樽熟成 2012
山梨産カベルネ・ソーヴィニヨン80% メルロー20%
黒い果実の香り
樽由来のチョコレートの香り
柔らかなタンニン
ベイクドチーズケーキ

バケットと雑穀パン
ワインは五味葡萄酒

シェーヴルタイプ
ローズマリーをあしらった一口サイズのチーズ
はっきりした酸味
アペリティフに・・・

フランス サントル圏 シェーヴルタイプ
程良い酸味のさわやかなシェーヴル

フランス ノルマンディー地方 白カビタイプ
本物、元祖カマンベール

フランス ローヌ・アルプ圏 青カビタイプ
ボーフォールのミルクで作られる山のブルー
夏は花が咲き乱れる秘境ポンヌバル

フランス ローヌ・アルプ セミハードタイプ
ナッツのような甘み、酸味
噛みしめタイプ

フランス アキネーテ圏 羊乳 セミハードタイプ
フルーティーな香り
オイリーで芳醇な味わい

山梨県産の甲州ブドウ
プレスラン果汁を発酵
プレスした果汁をあえて使う事で甲州ブドウの香り、味わいを
ストレートに出したワイン
若々しいフレッシュな味わい
デイリーワインに

甲州市自社畑、甲州市産
フレンチオークの小樽で発酵
輝きのあるイエロー
柑橘系の香りとハーブのニュアンス
フレッシュな酸味と樽香の香りがマッチ

山梨産カベルネ・ソーヴィニヨン80% メルロー20%
黒い果実の香り
樽由来のチョコレートの香り
柔らかなタンニン

ベイクドチーズケーキ

バケットと雑穀パン
日本ワインとナチュラルチーズ 第61回
ナチュラルチーズ&ワイン in 三保 第31回
日本ワインとナチュラルチーズ 第60回
日本ワインとナチュラルチーズ 第59回
日本のワインとチーズ 79回目
ナチュラルチーズ&ワイン in 三保 第30回
ナチュラルチーズ&ワイン in 三保 第31回
日本ワインとナチュラルチーズ 第60回
日本ワインとナチュラルチーズ 第59回
日本のワインとチーズ 79回目
ナチュラルチーズ&ワイン in 三保 第30回
Posted by このはなさくや at 05:32│Comments(0)
│fromage vin pain