2013年01月07日
新年会のチーズ
美味しいチーズを待っていてくれる人たちがいる
それだけで嬉しいし、もっと良い物を・・・と思う
用意したチーズは3種類

アレオス氏熟成の旬のモンドール
文句なしの美味しさ
やっぱり中心の部分が恐ろしく美味しい
そして、誰もが納得のミルキーさとコク
とろりとしているけれど粘りがあり、薄っぺらさがない
いつもながら、凄いなぁ〜〜って思わせられる

ロビオラ・ダルバ・オ・トリュフ アレオス氏熟成
贅沢にトリュフを散りばめた贅沢で上品なチーズ
イタリア、ピエモンテのロビオラに同郷の黒トリュフをふんだんに入れてある
パリの熟成庫で3ヶ月熟成
旨味たっぷり
どんなお酒もおいしくなってしまう
ブリック・デ・フランドル アレオス氏熟成
美しいオレンジ色
1ホールは長方形
こちらもパリの熟成庫で3ヶ月熟成
表面は塩水でウォッシュ
ウォッシュの場合、表皮は余り食べたくないのだけれど
ざらっとした舌触りともちっとした中身とのコントラスト、食感の違いが楽しい
まろやかな味の中身、それでいてコクもあり
今年も美味しいチーズに巡り会えます様に・・・
チーズ検定は・・・
2013年3月10日(日)
13:00~ スタート 講習が120分 試験は40分
会場は 鉄板焼ダイニング 湧登
静岡市駿河区南町7-9
http://you-to.beblog.jp/
詳しくはチーズ検定HP
http://cheesekentei.com/index.html
それだけで嬉しいし、もっと良い物を・・・と思う
用意したチーズは3種類

文句なしの美味しさ
やっぱり中心の部分が恐ろしく美味しい
そして、誰もが納得のミルキーさとコク
とろりとしているけれど粘りがあり、薄っぺらさがない
いつもながら、凄いなぁ〜〜って思わせられる

贅沢にトリュフを散りばめた贅沢で上品なチーズ
イタリア、ピエモンテのロビオラに同郷の黒トリュフをふんだんに入れてある
パリの熟成庫で3ヶ月熟成
旨味たっぷり
どんなお酒もおいしくなってしまう

美しいオレンジ色
1ホールは長方形
こちらもパリの熟成庫で3ヶ月熟成
表面は塩水でウォッシュ
ウォッシュの場合、表皮は余り食べたくないのだけれど
ざらっとした舌触りともちっとした中身とのコントラスト、食感の違いが楽しい
まろやかな味の中身、それでいてコクもあり
今年も美味しいチーズに巡り会えます様に・・・

チーズ検定は・・・
2013年3月10日(日)
13:00~ スタート 講習が120分 試験は40分
会場は 鉄板焼ダイニング 湧登
静岡市駿河区南町7-9
http://you-to.beblog.jp/
詳しくはチーズ検定HP
http://cheesekentei.com/index.html
Posted by このはなさくや at 05:00│Comments(0)
│fromage M.O.F