2010年01月18日
大阪のワイン
中途半端な時間があったので近鉄で上ノ太子へ

ここには仲村ワイン工房と飛鳥ワインが至近距離で2軒。
日曜日で両方共お休みだと知ってはいましたが、
後日訪問する時の為の下調べ。
とってものどかな場所。
お天気も良く風もなく気持ち良く歩けるぅ~~~
どこのお宅も立派で蔵があるのも珍しくなく、
普通に溶け込んでる。

民家の中にあり、気がつかず通過・・・

噂のビール樽。
この中で熟成されるとの事。


飛鳥ワインは近代的な新しい建物。立派~~~
近くのぶどう畑。


堂々とした幹。
どちらのワイナリーも訪問が楽しみ。
近々行かなくっちゃ!!
ここには仲村ワイン工房と飛鳥ワインが至近距離で2軒。
日曜日で両方共お休みだと知ってはいましたが、
後日訪問する時の為の下調べ。
とってものどかな場所。
お天気も良く風もなく気持ち良く歩けるぅ~~~
どこのお宅も立派で蔵があるのも珍しくなく、
普通に溶け込んでる。

民家の中にあり、気がつかず通過・・・

噂のビール樽。
この中で熟成されるとの事。


飛鳥ワインは近代的な新しい建物。立派~~~

近くのぶどう畑。


堂々とした幹。
どちらのワイナリーも訪問が楽しみ。
近々行かなくっちゃ!!
Posted by このはなさくや at 07:39│Comments(0)
│vin