2015年01月01日
BEAU PAYSAGE Release Party 2014
2012 Vintage
2014年は西麻布の「レフェルヴェソンス」

なかなか分かりにくい場所
シンプルとしたゆったり贅沢な空間

着席してワインを待つドキドキと期待の時間


la bois
アップルパイの様に~
鮑、蕗の薹、桜海老を3口で
岡本氏曰く「2012を1番表してる1本」
鮮やかなルビー色
クリアな酸と甘みも ピュアで緻密
まとまりがある
最後は花束のような華やかな香り
鮑は肝もすべて入っているのでほのかな苦み
磯の香りとのハーモニー
余韻も長く続く

le vent
勇気~
フォアグラのナチュラルとグリーンピース、清水牧場から来た”クワルク”、
バナナの燻製&キャラメリゼのエクラゼとミントオイル、瑠璃萵苣の新芽
明るいルビー クリアな酸 柔らかな果実味
春らしいロケーション
フォアグラとバナナが面白い
やさしいクワルクとエクラゼ


chardonnay
定点~
丸ごと火入れした蕪とイタリアンパセリのエミュルション、
バスク黒豚のジャンボセック&ブリオッシュ、榛の実


pinot noir
春風~
やららかく焼き上げた石鯛と菜の花、大浅蜊、唐墨、山椒の葉とオイル
オレンジがかった淡いピンクスパイシーでスモーキー
油ののった石鯛とピノの相性がgood!!
唐墨がちょっと生臭いかな??
大浅蜊の出汁が効いてる


la montagne
海が山に~
”山の牛”岩手山形村短角牛のサーロインを薪の火で、
馬刀貝のピュレとソテ、サバイヨン、新玉葱のグリエ、ルコラと春菊の葉
1番岡本氏らしさを感じさせてくれるワイン
ミントの香り
出汁の味

春の畑へ~
とちおとめと空豆のクレーム・オ・ブール、
煎茶のメレンゲ、マンダリンオレンジのアイスクリーム

ハーブティー

惜しみなく出してくれたワインたち
1人当たり1本半だったそう
こんなに出したのは近年まれとの事
お料理の順番はシェフ
ソムリエのアドバイスあり
最初にシャルドネとピノが決まったとの事
お料理はお料理と基本的に考えていて
ワインに合わせて作った訳でなくレギュラーのコース
合う合わないはその時で仕方ないという考え方のシェフ
「今はピノ・ブランがかわいい~~~」ですって!!
ピノ・グリ、ピノ・ブランは赤ワインの様に仕込んでる→攻めてるという表現
ソムリエさんの思いもスタッフの声かけもいい感じ
シェフもイケ面!!
気持ちの良い空間でスタッフの心地よい対応で
楽しいリリースパーティー
2014年は西麻布の「レフェルヴェソンス」
なかなか分かりにくい場所
シンプルとしたゆったり贅沢な空間
着席してワインを待つドキドキと期待の時間
la bois
アップルパイの様に~
鮑、蕗の薹、桜海老を3口で
岡本氏曰く「2012を1番表してる1本」
鮮やかなルビー色
クリアな酸と甘みも ピュアで緻密
まとまりがある
最後は花束のような華やかな香り
鮑は肝もすべて入っているのでほのかな苦み
磯の香りとのハーモニー
余韻も長く続く
le vent
勇気~
フォアグラのナチュラルとグリーンピース、清水牧場から来た”クワルク”、
バナナの燻製&キャラメリゼのエクラゼとミントオイル、瑠璃萵苣の新芽
明るいルビー クリアな酸 柔らかな果実味
春らしいロケーション
フォアグラとバナナが面白い
やさしいクワルクとエクラゼ
chardonnay
定点~
丸ごと火入れした蕪とイタリアンパセリのエミュルション、
バスク黒豚のジャンボセック&ブリオッシュ、榛の実
pinot noir
春風~
やららかく焼き上げた石鯛と菜の花、大浅蜊、唐墨、山椒の葉とオイル
オレンジがかった淡いピンクスパイシーでスモーキー
油ののった石鯛とピノの相性がgood!!
唐墨がちょっと生臭いかな??
大浅蜊の出汁が効いてる
la montagne
海が山に~
”山の牛”岩手山形村短角牛のサーロインを薪の火で、
馬刀貝のピュレとソテ、サバイヨン、新玉葱のグリエ、ルコラと春菊の葉
1番岡本氏らしさを感じさせてくれるワイン
ミントの香り
出汁の味
春の畑へ~
とちおとめと空豆のクレーム・オ・ブール、
煎茶のメレンゲ、マンダリンオレンジのアイスクリーム
ハーブティー
惜しみなく出してくれたワインたち
1人当たり1本半だったそう
こんなに出したのは近年まれとの事
お料理の順番はシェフ
ソムリエのアドバイスあり
最初にシャルドネとピノが決まったとの事
お料理はお料理と基本的に考えていて
ワインに合わせて作った訳でなくレギュラーのコース
合う合わないはその時で仕方ないという考え方のシェフ
「今はピノ・ブランがかわいい~~~」ですって!!
ピノ・グリ、ピノ・ブランは赤ワインの様に仕込んでる→攻めてるという表現
ソムリエさんの思いもスタッフの声かけもいい感じ
シェフもイケ面!!
気持ちの良い空間でスタッフの心地よい対応で
楽しいリリースパーティー
Posted by このはなさくや at 03:51│Comments(0)
│vin