2013年04月08日

四恩醸造リリパ クレマチス編

山梨はスモモ、桜、桃の花々が百花繚乱の美しさ

今回のリリパはいつもと趣きが変わって
フレンチレストランの「エリソンダンジュール」と
醸造所との2カ所が会場

エリソンダンジュールには大阪から「焼鳥かなめ」さんと
鰹のたたきの「柳憲」

四恩醸造リリパ クレマチス編

この日のワインたち
飲み応えあり!!

四恩醸造リリパ クレマチス編

クレマチスロゼにて乾杯

四恩醸造リリパ クレマチス編

クレマチス橙
ロゼと区別がつきにくい・・・

四恩醸造リリパ クレマチス編

鰹のたたき
まず塩で、次はポン酢で
塩で食べるとクレマチスにぴったり

四恩醸造リリパ クレマチス編

四恩醸造リリパ クレマチス編

エリソンダンジュールさんの茜マスのパイ(メチャ旨)とフレッシュサラダとライ麦パン


四恩醸造リリパ クレマチス編

四恩醸造リリパ クレマチス編

鹿肉
この他にウリボウとつくね
臭みもなく旨し

四恩醸造リリパ クレマチス編

四恩醸造リリパ クレマチス編

持参したエルベ・モンス氏熟成のルブロッションとフルム・ダンベール
良い感じの熟成
他にさくらとさくらのアフィネも・・・

満腹状態で今度はワイナリーに移動


四恩醸造リリパ クレマチス編

アユタズイキッチンのピンチョス

四恩醸造リリパ クレマチス編

四恩醸造リリパ クレマチス編

きっとレアなワインだと思うけどもう何が何だか・・・face07

四恩醸造リリパ クレマチス編

四恩醸造リリパ クレマチス編

多分このあたりのワインのはず

つよぽんとは一言二言しか話せなくてなんだか消化不良
もっと色々と聞きたかったのに・・・


四恩醸造リリパ クレマチス編

四恩醸造リリパ クレマチス編

リリパの終点は勝沼ぶどう郷駅の甚六桜
見事な満開
これだけでも来た甲斐がある

この後はKissvinの荻原農園へ・・・











同じカテゴリー(vin)の記事画像
2016備忘録 ワインツーリズム
2016備忘録 しのだ日本ワインの会
2016備忘録 はすみふぁーむ
名古屋チーズ博2016
発酵食品サミットinやまなし
HOPA
同じカテゴリー(vin)の記事
 2016備忘録 ワインツーリズム (2016-12-25 03:08)
 2016備忘録 しのだ日本ワインの会 (2016-12-23 09:12)
 2016備忘録 はすみふぁーむ (2016-12-22 07:05)
 名古屋チーズ博2016 (2016-11-18 11:39)
 発酵食品サミットinやまなし (2016-11-16 09:44)
 HOPA (2016-07-03 03:12)

Posted by このはなさくや at 06:11│Comments(2)vin
この記事へのコメント
エルベ・モンス等々ごちそうさまでした

エリソンで飛ばしすぎてワイナリーでは何が何だか?って状態でした
Posted by potage at 2013年04月10日 01:18
こちらもです。
楽し過ぎて大変でした。
次回はワイナリーが先の方が良さそうですね。
またよろしくお願いします。
Posted by このはなさくやこのはなさくや at 2013年04月10日 14:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
四恩醸造リリパ クレマチス編
    コメント(2)