2014年10月01日

C.P.A.専科セミナー チーズプラトー制作の基本を学ぶ

久々の専科セミナー

月に1回の3回連続

今回は実習はなく先生の講義とデモンストレーション

数々のプラトーを見て、いつもは考えていない事を知る

目的、位置づけ、場所、スタイル、予算、、、、
数限りなくある


デモンストレーション1

シャウルス
ヴァランセ
フルム・ダンベール
ラングル
コンテ

C.P.A.専科セミナー チーズプラトー制作の基本を学ぶ

まずはブロックで・・・


C.P.A.専科セミナー チーズプラトー制作の基本を学ぶ

1部をカット


C.P.A.専科セミナー チーズプラトー制作の基本を学ぶ

全てをカット
フルーツやハーブも添えて

余りにも美しすぎるカットで惚れ惚れ
さすがは世界チャンピオンです!!


デモンストレーション2

クワティルローロ・ロンバルディア
ボンドン・ドゥ・ポワトー
ブリヤ・サヴァラン・アフィネ
アルティガスナ
ロックフォール カルル


C.P.A.専科セミナー チーズプラトー制作の基本を学ぶ

グラスの中にはブドウとミント

前から見ても後ろから見ても同じ配置
たっぷりのチーズでごちゃごちゃしてしまいそうなのに
美しいプラトー

カットの大きさが見事に揃っていて統一感がある

イチジクやフレッシュなマッシュルームも


C.P.A.専科セミナー チーズプラトー制作の基本を学ぶ

最後は試食タイム~~~
シャインマスカットとシェーヴルの相性が抜群


次回からは実習があり、いろいろと構想を練ってはみるけど
普通じゃつまらない
突飛なアイディアが欲しい~~~


10月1日~31日までコンテフェア開催中

会場は「ア・ヴォートル・サンテ」 静岡市茶町
ワイン・チーズショップです
http://www.a-votre-sante.jp/

月末にはミニセミナーも開催予定






同じカテゴリー(fromage)の記事画像
チーズ福袋
2016備忘録 JAPAN CHEESE AWARD 2016
2016備忘録 しのだ日本ワインの会
オーガニック・ヴィンテージ・チェダー
名古屋チーズ博2016
発酵食品サミットinやまなし
同じカテゴリー(fromage)の記事
 チーズ福袋 (2017-01-01 13:17)
 2016備忘録 JAPAN CHEESE AWARD 2016 (2016-12-24 07:03)
 2016備忘録 しのだ日本ワインの会 (2016-12-23 09:12)
 オーガニック・ヴィンテージ・チェダー (2016-12-20 03:10)
 名古屋チーズ博2016 (2016-11-18 11:39)
 発酵食品サミットinやまなし (2016-11-16 09:44)

Posted by このはなさくや at 14:41│Comments(0)fromage
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
C.P.A.専科セミナー チーズプラトー制作の基本を学ぶ
    コメント(0)