2013年11月25日
第14回 カミアカリドリーム勉強会
最初はカミアカリ土鍋炊飯ワークショップ
いつもは専門家に炊いていただいて試食
今回は自分たちで土鍋で炊いてみる
カミアカリは家でも何度も炊いているけれど
いつも違った出来上がりでそれはそれで仕方ないと思ってる
浸漬の水の温度、時間、その日の気候や気温、
水切りの仕方などでも異なってくる
強火で沸騰するまで10分程
勢い良く湯気がでてくる
4人の生産者のカミアカリの湯気の香りが違う事が良く分かる
青草の香りだったり、優しい香りだったり微妙に異なる
炊きあがり
小さな穴がポコポコと・・・(蟹穴)
食べ比べると香りと同じように4者4様
どれが好きかと良く聞かれるけど、いつも選べない
香りが豊かでパリパリとした食感が楽しい
噛み締めると更に甘味や旨味が出てくる
ホント、面白いお米
後半は食のプロフェッショナルの方々が作る
素材としてのカミアカリ料理
カミアカリとバナナとナッツの生春巻き
カミアカリと安納芋のケーキ
三島の「ビストロガワ」のシェフ、小川さんには
昨年に続いて驚かされる
発想が斬新、ユニーク
カミアカリとバナナの食感のギャップ、もちっとした生春巻きとの
コラボも今までにない食べ物
ケーキはしっかりケーキになってる
和伊いなりさん
東京の「穀倉やまざき」さん
ケータリングバトルで3位入賞作
コンソメと胡椒で煮た油揚げにバジルペーストを
たっぷり加えたカミアカリ
カミアカリは強いのでバジルペーストをたくさん入れても負けないとの事
上にトマトソースとパルメザンチーズ
カミアカリの風味が感じられずちょっと残念
炒ったカミアカリ
固焼きせんべいみたいな歯ごたえと香ばしさ
味噌味お粥
よもぎの粉末をプラスしたお粥
おはぎ
昨年も作ってくださった村松さん
カミアカリで和食のフルコースを作ってみたいとおっしゃってた
味噌味のお粥が何ともあっさりしていて優しい
おはぎが美味しくってびっくり
本日の1押し
玉ねぎ、バター、白ワイン、チーズのリゾット
フォン・ド・ボーと赤ワインのリゾット
「ラ・ターブル・ド・ブーシェ」のシェフ荻村さん
王道中の王道
美味しさは文句なし
帰宅後はひとり勉強会
ディスカッションでチーズや肉や個性的な食材に
カミアカリは合うと何度も発言があったので
チーズで食べたくなってしまい冷蔵庫をごそごそ
熟成の進んだマダム久田氏のルブロッション
中身がもっちりまったりして優しいので
ちょっと物足りない感じ
ムニエ氏熟成トム・ブリュレ
羊乳のコクとマッチング
薄くスライスしたトムがさあ~~っと口中で溶けていき
カミアカリと絡んでいく
カミアカリでピッツア
ミニトマトをトッピング
使ったチーズは岡山のイル・リコッターロのプローヴォラ
カリッとフライパンで焼いてチーズはたっぷり
このプロヴォは良く伸びて優しい味わい
このトッピングだとちょっと物足りないので
ソースを加えたり、ベーコンやツナ、ハーブもいいかも・・・
ただし乗せ過ぎ、加え過ぎは禁物
カミアカリとチーズでもっと色々な食べ方を考えてみようかな・・・
いつもは専門家に炊いていただいて試食
今回は自分たちで土鍋で炊いてみる
カミアカリは家でも何度も炊いているけれど
いつも違った出来上がりでそれはそれで仕方ないと思ってる
浸漬の水の温度、時間、その日の気候や気温、
水切りの仕方などでも異なってくる
強火で沸騰するまで10分程
勢い良く湯気がでてくる
4人の生産者のカミアカリの湯気の香りが違う事が良く分かる
青草の香りだったり、優しい香りだったり微妙に異なる
炊きあがり
小さな穴がポコポコと・・・(蟹穴)
食べ比べると香りと同じように4者4様
どれが好きかと良く聞かれるけど、いつも選べない
香りが豊かでパリパリとした食感が楽しい
噛み締めると更に甘味や旨味が出てくる
ホント、面白いお米
後半は食のプロフェッショナルの方々が作る
素材としてのカミアカリ料理
カミアカリとバナナとナッツの生春巻き
カミアカリと安納芋のケーキ
三島の「ビストロガワ」のシェフ、小川さんには
昨年に続いて驚かされる
発想が斬新、ユニーク
カミアカリとバナナの食感のギャップ、もちっとした生春巻きとの
コラボも今までにない食べ物
ケーキはしっかりケーキになってる
和伊いなりさん
東京の「穀倉やまざき」さん
ケータリングバトルで3位入賞作
コンソメと胡椒で煮た油揚げにバジルペーストを
たっぷり加えたカミアカリ
カミアカリは強いのでバジルペーストをたくさん入れても負けないとの事
上にトマトソースとパルメザンチーズ
カミアカリの風味が感じられずちょっと残念
炒ったカミアカリ
固焼きせんべいみたいな歯ごたえと香ばしさ
味噌味お粥
よもぎの粉末をプラスしたお粥
おはぎ
昨年も作ってくださった村松さん
カミアカリで和食のフルコースを作ってみたいとおっしゃってた
味噌味のお粥が何ともあっさりしていて優しい
おはぎが美味しくってびっくり
本日の1押し
玉ねぎ、バター、白ワイン、チーズのリゾット
フォン・ド・ボーと赤ワインのリゾット
「ラ・ターブル・ド・ブーシェ」のシェフ荻村さん
王道中の王道
美味しさは文句なし
帰宅後はひとり勉強会
ディスカッションでチーズや肉や個性的な食材に
カミアカリは合うと何度も発言があったので
チーズで食べたくなってしまい冷蔵庫をごそごそ
熟成の進んだマダム久田氏のルブロッション
中身がもっちりまったりして優しいので
ちょっと物足りない感じ
ムニエ氏熟成トム・ブリュレ
羊乳のコクとマッチング
薄くスライスしたトムがさあ~~っと口中で溶けていき
カミアカリと絡んでいく
カミアカリでピッツア
ミニトマトをトッピング
使ったチーズは岡山のイル・リコッターロのプローヴォラ
カリッとフライパンで焼いてチーズはたっぷり
このプロヴォは良く伸びて優しい味わい
このトッピングだとちょっと物足りないので
ソースを加えたり、ベーコンやツナ、ハーブもいいかも・・・
ただし乗せ過ぎ、加え過ぎは禁物
カミアカリとチーズでもっと色々な食べ方を考えてみようかな・・・
チーズ福袋
2016備忘録 JAPAN CHEESE AWARD 2016
2016備忘録 しのだ日本ワインの会
オーガニック・ヴィンテージ・チェダー
名古屋チーズ博2016
発酵食品サミットinやまなし
2016備忘録 JAPAN CHEESE AWARD 2016
2016備忘録 しのだ日本ワインの会
オーガニック・ヴィンテージ・チェダー
名古屋チーズ博2016
発酵食品サミットinやまなし
Posted by このはなさくや at 07:26│Comments(0)
│fromage